上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
案外いい感じかも>>DJT筐体画面
昨日の話ですが、ヌメダ行ったら一台だけ新画面になってました。
最初は違和感あったけど、こっちの方が良いかも。
体感としては、判定は少し遅め。
ただCSハピスカ程では無い。って感じ。
画面少しだけ大きいので、DPやる人には影響あるかも。
あと、日本橋のアテナって名の新しい所も行ってきた。
そこもDJT筐体で、鍵盤がちがち。
とりあえず、DJT画面は今のところ3箇所で確認。
やっぱりヌメダが環境良いので、人少なければそこかな。
成果としては
解禁曲の灰は一応難埋め。穴もだいたい難埋め。
☆12の3曲は無理ぽ。
時津風も多分無理。個人的に青龍はこっちの方が難しい。
ってか、今更だが縦連や皿複合に弱すぎる。
Ristaccia(A)のラストなんて手が出なかった。
ぼちぼち頑張ってくかね。
あと10段はスルーです。
何かもうめんどくさい。