上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
昨日の晩に帰ってきました。
さすがに座りっぱなしはしんどいですね。
あと、相変わらず文章力ないので写真中心。
最初に
養老の滝に行こうと思って、桑名を目指す。
で、途中で乗換えがあったので電車から降りたら
踏み切りで衝突事故があったため、名古屋行きは一時停止状態。あまりに運が悪すぎる。
一時間くらい足止めくらって桑名に着いたら、養老行きが30分待ち。
ちょうど行ったところでした。
時間使いたくなかったので、予定変更して名古屋方面へ。
と、思ったけど素通りして岐阜へ。
弐寺の遠征エリア稼ぎに行ってきました。
少し遠めだったけど2店舗達成。
で、名古屋戻ってテレビ塔目指して地下鉄久屋大通駅に。

( ゚∀゚)o彡゜みそかつ!みそかつ!
食べたこと無かったけど、美味しかったです。
このとき、まともな食事がこれだけとは予想だにしていなかった…
地上に上がったら、何か人がいっぱい居る。
どうやら
名古屋国際女子マラソンがちょうどあったみたい。

一位の中村友梨香選手。この時点で結構離れてました。
ってか、こんなのあるなんて全く知らなかった。

名古屋のテレビ塔。
上ったら、そこからマラソン見てる人もいました。
で、この辺で弐寺店舗回りしてたら
トプラン予選やってた。
これも全く知らなかった。
ちょっと見てみたら「The Dirty of Loudness」プレイ中。
最後にプレイした人が、かなりの高スコアだったけどNAME分からず。
後ろがすこしうるさめで聞こえにくかった。
時間無かったので10分経たずに退散。
次に豊橋に向かう。

豊橋ハリスト正教会。
ちょっと中入りたかったけど、できるかわからんかったので断念。
裏の豊橋公園ものどかでゆっくりできました。
その後、浜名湖の夜景見ようと思ったら電車20分待ち。
しかも、それ乗ったら泊まるところまでの最終バスが無くなるとか。
最終バスが20時40分とか早すぎますよ…
で、しぶしぶ豊橋で時間つぶし。
晩御飯でうなぎ食べたかったけど見つからず。
しょうがなく「松屋」で食べることに……
健康ランド到着。一泊3000円。
近くのもう一つと迷って結局こちらにしました。
風呂にゆっくり浸かって一日の疲れを癒す。
露天風呂はやっぱり気持ちいいね。

アロハ着用。これ一枚でも寒くなかった。
漫画コーナーがあったので、時間つぶし。
あと、ネットもできたので次の日の時刻表調べまくってました。
で、就寝。
仮眠室の枕が固くて寝づらかった。。。。。
おまけ(トプラン近くの店で発見)
最初に
養老の滝に行こうと思って、桑名を目指す。
で、途中で乗換えがあったので電車から降りたら
踏み切りで衝突事故があったため、名古屋行きは一時停止状態。あまりに運が悪すぎる。
一時間くらい足止めくらって桑名に着いたら、養老行きが30分待ち。
ちょうど行ったところでした。
時間使いたくなかったので、予定変更して名古屋方面へ。
と、思ったけど素通りして岐阜へ。
弐寺の遠征エリア稼ぎに行ってきました。
少し遠めだったけど2店舗達成。
で、名古屋戻ってテレビ塔目指して地下鉄久屋大通駅に。

( ゚∀゚)o彡゜みそかつ!みそかつ!
食べたこと無かったけど、美味しかったです。
このとき、まともな食事がこれだけとは予想だにしていなかった…
地上に上がったら、何か人がいっぱい居る。
どうやら
名古屋国際女子マラソンがちょうどあったみたい。

一位の中村友梨香選手。この時点で結構離れてました。
ってか、こんなのあるなんて全く知らなかった。

名古屋のテレビ塔。
上ったら、そこからマラソン見てる人もいました。
で、この辺で弐寺店舗回りしてたら
トプラン予選やってた。
これも全く知らなかった。
ちょっと見てみたら「The Dirty of Loudness」プレイ中。
最後にプレイした人が、かなりの高スコアだったけどNAME分からず。
後ろがすこしうるさめで聞こえにくかった。
時間無かったので10分経たずに退散。
次に豊橋に向かう。

豊橋ハリスト正教会。
ちょっと中入りたかったけど、できるかわからんかったので断念。
裏の豊橋公園ものどかでゆっくりできました。
その後、浜名湖の夜景見ようと思ったら電車20分待ち。
しかも、それ乗ったら泊まるところまでの最終バスが無くなるとか。
最終バスが20時40分とか早すぎますよ…
で、しぶしぶ豊橋で時間つぶし。
晩御飯でうなぎ食べたかったけど見つからず。
しょうがなく「松屋」で食べることに……
健康ランド到着。一泊3000円。
近くのもう一つと迷って結局こちらにしました。
風呂にゆっくり浸かって一日の疲れを癒す。
露天風呂はやっぱり気持ちいいね。

アロハ着用。これ一枚でも寒くなかった。
漫画コーナーがあったので、時間つぶし。
あと、ネットもできたので次の日の時刻表調べまくってました。
で、就寝。
仮眠室の枕が固くて寝づらかった。。。。。
おまけ(トプラン近くの店で発見)